アナログゲーム大好き!

ここ2年アナログゲームにはまっています。
少しでも多くの人にアナログゲームの魅力を届けたいのでレビューみたいなものを書いていきます。
後はぐだぐだな日記を書くぞ(笑)

2015年04月

Camel Up(キャメルアップ)

今回ご紹介するボードゲームは
「キャメルアップ」です!
IMG_0503
プレイ人数:2人~8人
対象年齢:8歳以上
プレイ時間:約30分


ドイツゲーム大賞受賞作品のこのゲームは
ラクダがラクダの上に乗ることによって
レースの予想を驚くほど覆ります。

レースが荒れて大逆転なんて起きると
みんな大興奮。

レースゲームの賭け事の
システムが良くできてます。

しかし、このゲーム8人までできますが
適正プレイ人数は、4~5人だと思います。
8人いるとレースにあまり関わることなく
終わって消化不良な状態になりますので(笑)

子供とも一緒に楽しめる
ゲームだと思いますので
是非、プレイしてみてください~



 

 

HAU LA(ハウラ)

今回ご紹介するボードゲームは
「ハウラ」です!
IMG_0502
人数:2〜4人用
年齢:8歳以上
時間:15分


このボードゲーム
プレイするだけで
簡単に現代アートができあがる
面白いゲームです(笑)

それぞれ4種類のスポンジを持って
つなげていき、刺したスポンジで最も一番高い
場所に自分のマーカーを指せたら勝ちになる
ゲームです。

勝負の勝ち負けより
勝負することでの
アートっぽい作品になるのが
楽しくてしょうがなかったです。

是非プレイしてみてください!



 

Exultate Deo~ぬいぐるみ工房の秘密

今回ご紹介するゲームは
「Exultate Deo~ぬいぐるみ工房の秘密」 です!
IMG_0481
人数:3~4人
時間:15分
年齢:6歳~

コンセプトが
作者の趣味が入ったゲームで
カードを使わない
トリックティキングゲームになっています(笑)

駒の組み合わせで
ぬいぐるみを表現していて
最初に出した人のぬいぐるみの点数に対して
他の人がどう立ち回るか
実にトリテらしいゲームでした。

最後になればなるほど
駒がドンドン減っていくので
うまく立ち回るととてもうれしいです!

トリテ好きは、一度は
遊んでみては!?



 

The Arabian Pots(アラビアの壺)

今回ご紹介するボードゲームは
「アラビアの壺」です!

IMG_0479
年齢:6才~
人数:2~6人
時間:3〜10分


凄くシンプルで
振って3種類ある音の中から
同じ音が縦、横、斜めどれかに
壺を並べて当てれば
勝ちのゲームです。

振るか入れ替えるかの
どっちかしかできないので
振りすぎると相手のヒントに
なって負けてしまいます。

ある程度予測つけて
勝負する必要もあるので
なかなか迷うところです。

音を使ったゲームで
面白いと思いますが
何か一つほしいなって
思いました。
なんか物足りないです!





 

Cucco 21(クク21)

今回ご紹介するカードゲームは
「クク21」です! 

IMG_0477
年齢:6才~
人数:5~12人用
時間:30分

交換1回をどうするかを選ぶだけの
運要素が強いゲームだけど
軽いブラフとその運命を楽しめる
ゲームとなっている。

単純に小さな数字が負けのシステムで
最終ラウンドまで
カードは使いきりでドンドン進むので
最終ラウンドでは残ってるカードの
予想がつきます。
後は運命とおもって交換するか
しないのかのほどよいドキドキ感が
いいゲームです。

是非一度はプレイしてみてください!







 
ギャラリー
  • Mysterium(ミステリウム)
  • Steampunk Rally(スチームパンク・ラリー)
  • BLUE MOON LEGENDS(ブルームーンレジェンド)
  • Ra(ラー)
  • Cheeky Monkey(チーキーモンキー)
  • Cheeky Monkey(チーキーモンキー)
  • 枯山水
  • Keltis: Das Wurfelspiel(ケルトダイス)
  • TOKAIDO(東海道)